こんにちは。「BR」のユウです。
今回のテーマは「ランニング時の水分補給は何を飲むか?おすすめの飲み物を紹介!」です。
「ランニングの際には水分補給が大切」
という話は学校や部活でも何となく聞いてきて、大切なんだなという認識になっていると思います。
しかし、「何を飲めばいいのか」という点についてはあまり知られていませんよね。
「めんどくせぇ…別に水分さえ取れれば何でもいいんじゃないの?」
といった声も聞こえてきそうですが、実は何を飲むのかというのは非常に重要なのです。
単に水を飲むだけでは、十分な効果を得ることができず、脱水症状に陥る危険性もあるんです。
そして、スポーツドリンクと呼ばれるものにも運動に適切な飲み方があります。
今回は、大事な水分補給について詳しく見ていきましょう。
ランニングの水分補給には水はよくない?
さて、冒頭でも触れましたが、なぜ水だけを飲んでいてはダメなのでしょうか。
この点をよく理解するためには、「脱水症状」や「電解質」といったものをよく知る必要があります。
まず、脱水症状という言葉を聞くと、「水が体から失われた状態」だと思いますよね。
これは半分正解なのですが、私たちの体液は水だけではなくナトリウムやカリウムなどの電解質、そしてブドウ糖やタンパク質などの非電解質というものからも構成されています。
脱水症状というのは大きく3つに分けられるのですが、簡単に言ってしまうと、
・体の中の水分や電解質などのバランスが崩れた状態
を指しています。
水が足りないだけではなく、電解質と呼ばれるナトリウムなどが足りなくなっても脱水症状になってしまうということですね。
そして、運動をすると水分だけではなく電解質も減ってしまいます。
このとき、水分だけをとっても電解質を回復させることができずに脱水症状になってしまう危険があるのです。
水分補給は水道水だけでは不十分と言われている理由はココにあるんですね。
このことについて詳しくはヘルスケア大学さんがまとめてくれています。
(参照:http://www.skincare-univ.com/article/014888/)
もっと知りたいという方はこちらを参考にしてくださいね。
一体、水分補給には何を飲めばいいのでしょうか。次に見ていきましょう。
ランニング時の水分補給におすすめなもの3選。
水がだめなら次に思いつくのはスポーツドリンクですよね。
ですが、スポーツドリンクをそのままごくごく飲むのはあまりお勧めできません。
では、どんな飲み物が水分補給におすすめなのか、3つに分けてご紹介したいと思います。
①薄めたスポーツドリンク
アクエリアスやポカリスエットを代表として様々なスポーツドリンクがあります。
しかし、その欠点として「甘すぎる」「口に残る」というものがありますね。
特にスポーツ中にこまめに補給するとなると、非常に口がまずくなり不快感が増してしまいます。
また、糖分が多すぎると水分補給を妨げる恐れもあります。
これでは、本末転倒ですよね。
この問題を解消するためには、自分でドリンクを薄めるというのが効果的です。
また、粉末タイプのものも販売されているので、それを使用するという手もあります。
私も部活をやっていた時にはよく使っていましたが、粉末の方が安上がりで自分好みの味に仕上げられるのでオススメです。
②自作のスポーツドリンク
プロのスポーツ選手でもやっている方がいますが、自分でスポドリを作るというのもアリです。
あまり色々と入れすぎると大変なものが出来上がるかもしれませんが…笑
オススメは、水道水にアミノ酸やクエン酸を加えたものを作るということ。
これは実際にスポーツ選手もやっていることで、甘さを抑えられるというメリットがあります。
「市販のスポドリは薄めてもちょっとニガテ…」という方は試してみましょう。
③水道水+α
先ほども詳しく見てきたとおり、水道水だけでは電解質の回復は期待できません。
ですが、それを他のもので補うのなら話は変わってきます。
例えば、塩分補給ができる飴をなめるとか、梅干を食べるといった方法があります。
これらの方法はランニング後の水分補給では効果的だと思いますね。
しかし、ランニング中の水分補給となると持ち運びが大変だったり、飴をなめるのはちょっと気になるかもしれません。
他にも、ウィダーインゼリーのようなものを摂取するということも効果的です。
自分に合った方法を選んで、しっかりと水分補給をするようにしましょう。
まとめ
今回はランニングの水分補給にオススメな飲み物について詳しく見てきました。
水だけでは脱水症状を引き起こすこともありますので、スポドリを薄めたりする方法がいいと思います。
また、お茶やコーヒーなどはカフェインによる利尿作用があるので控えたほうがいいです。
水を飲む場合は、ほかのもので補うことも忘れずに。
特に長距離を走る場合にはこまめに水分補給をするようにしてくださいね。