いざ、ジョギングやランニングを始めようとなると、何を着て走ればいいのか困りますよね。
雑誌やテレビで見かけるランナーのようにカッコいい服を着ていないと恥ずかしい気もします。
でも、初心者だしそこまで服にお金をかけるのもちょっと…とも思いますよね。
そこで、今回はランニング初心者女子におススメのウェアに絞ってお伝えしたいと思います。
リーズナブルに揃える方法も紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
初心者に高いウェアは必要ない。
まずは形からということで、高いウェアに手を出そうとする方がいますよね。
私としては、このような入り方はランニング初心者女性にはあまりお勧めできません。
というのも、有名なメーカーのものは、結構いいお値段がするからです。
お金に余裕がある場合はそれでもいいと思いますが、正直そこまでお金をかけなくても大丈夫です。
ランニングやジョギングをこれから始めようとする方は、いきなり長距離を走ることは少ないです。
10キロ、20キロと長い距離を走るなら話は変わってきますが、そこまで長くなければ安いウェアでも機能的には十分なんです。
また、こう聞くと、中には
・でも、安いウェアはダサいんじゃないの…?
という疑問を持つ方もいると思います。
確かにそんなイメージを抱きがちですが、安い=ダサいということではありません。
高級なウェアでも、派手過ぎる色合いのものや、それはちょっと…というものもあります。
要するに、ダサいかカッコいいかは、あなたのセンス次第ということです。
それでも他人の視線が気になる…という方もいるかもしれませんが、それは多くの場合あなたの考えすぎだと思います。
走っている最中にすれ違った人のことなんて、正直すぐに忘れてしまいます。
それでも気になるというのなら、時間帯やコースを変えたるといった対策を打った方がいいでしょう。
→ランニング初心者必見!恥ずかしい気持ちに効く5つの処方箋とは?
じゃあ、初心者におすすめのランニングウェアって何なの?
では、ランニング初心者の女子におススメできるウェアはどんなものでしょうか。
正直、ある程度吸汗性に優れた着心地のいいものなら何でもいいと思いますが、やっぱり少しはデザイン性にもこだわりたいですよね。
そこで、リーズナブルかつ十分な機能性を持ったものとして「ユニクロ」や「GU」のウェアをオススメします。
例えば、
・Tシャツ
・ハーフパンツ
・レギンス
の組み合わせで購入しても、3000円ほどでそろえることもできます。
色やデザインも結構種類があるので、自分だけの組み合わせもでき、嬉しいですよね。
この時に出来ればこだわってほしいのは、いわゆる「機能性Tシャツ」を選ぶということです。
普通のTシャツよりも、吸汗性・速乾性に優れたもののことですね。
快適にランニングするためには、機能性Tシャツがあると便利です。
汗でべとつくことも少ないですし、身体を冷やしにくくできます。
ユニクロなら「エアリズム」というシリーズのものがオススメですね。
サラッとした着心地に加えて、機能性も抜群です。
汗をかいても気になりませんし、抗菌・防臭効果もあります。
また、女性の場合は「スポーツブラ」を絶対に付けたほうがいいです。
これは、走っていると胸の「クーパー靭帯」という部分にダメージがかかり、カタチが崩れてしまうからです。
せっかく頑張って走っても、胸の形が崩れるのは嫌ですよね。
持っていない方はスポーツブラを購入し、保護するようにしましょう。
あと一つ付け加えるなら、ナイロン製パーカーがあると便利です。
肌寒い時には一枚羽織ればいいですし、タンクトップなど露出度が高いものはちょっと…という方にもおすすめです。
急ぎではないですが、ゆくゆくは一枚持っておきたいですね。
まとめ
今回はランニング初心者女子におススメなウェアについて詳しく紹介しました。
ユニクロやGUでもオシャレで機能性が高いものはそろいますし、何より安いです。
気軽にランニングを始められるという点で、これらのウェアをそろえるのがおすすめですね。
ただし、ランニングシューズはきちんとしたものを選んだ方がいいです。
普段はいているスニーカーでは、足を痛める危険性がありますからね。
→ランニングシューズの選び方!初心者必見のポイント5つとは?
アイテムをそろえて、充実したランニング生活を始めましょう!